OCSIでシスターさんに教えてもらった昔学校があった場所へ行くだいたいの道順を、試行錯誤して、ようやく学校跡地にたどり着いた。
でも、シスターさんの言うとおり、デベロッパーさんが建てた立派なマンションがそびえたち昔の面影を残すものはほとんど何もない。
(ほんとうにこの場所なんだろうか?)
当てにならない幼児の記憶が出てくることを期待しながら、必死に周囲を見まわして写真のところに来たときに、はっとなった。
(こんな坂道の途中にあるY字路と、その真ん中に木が一本立っている風景は見たことがある・・・)
本当かどうかわからないが、この先の右側に学校があったような気がしないこともない。
でもそれだけだった。
結局僕は、他には何も得られないまま、欲求不満を抱えながらしかたなく那覇に帰るバスに乗り込んだ。発車するとすぐに海側に米軍基地が見えはじめ、垂直尾翼が二枚立った戦闘機が姿を現した。つまり行きのバスの中で、『このあたりに学校があるのでは?』と思った直感はあたっていたことにはなるがそれがなんだというのだろう。
いろいろ苦労して探したけど、結局見つけたのはあのY字路だけ。あのY字路のまわりはどうなっていただろうか?
そんなことを考えているうちに、僕は困ったことを思い出してしまった。
(たしか、あのY字路は幼稚園の年次アルバムに写っていた・・・)
わりあい最近、僕は片付けをしたときに幼稚園アルバムを見たばかりなのだ。
オキナワ・クリスチャン・スクールのアルバム
つまり、こういうことだ。
(あのY字路を見たことがあるように思ったのは幼児の記憶ではなくて、最近アルバムを見た記憶なのだ・・・)
なんてこった。
やっぱり僕にはちゃんとした幼児の記憶とアイデンティティーはないのだろうか?
(もう少しちゃんとした何かがほしいな・・・)

