台湾で見かけた「ファミリーマート」は日本と同じ配色の店構えで、看板にはこう書いてあった。
「全家便利商店」
うーん。
「ファミリー」を「全家」にして、「マート」はコンビニだから「便利商店」と翻訳した、という感じかな。
で思った。
「ところで、ファミリーマートの『ファミリー』ってなんだ?」
解釈1
一家全員、おとうさんもおかあさんも、みんな便利に使える店?
解釈2
オーナーの家族全員、おとうさんもおかあさんも、みんなで店番をやりくりして、24時間営業を支える店?
面白いと思えたら、クリックお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿